top of page

徳島の漁業

徳島で行われている漁業を紹介します。

阿波釣法をベースにした繊細な漁法が発達しています。



1.小型底びき網 Small-sized trawl net

2.船びき網 Boat Seine

  瀬戸内海機船船びき網、機船船びき網(パッチ網)


3.延縄漁業 Longline

  ハモ延縄、タチウオ延縄、サワラ延縄、赤物延縄など


4.曳縄漁業 Trawling

  タチウオ曳縄、ヨコワ曳縄、カツオケンケン曳縄、サワラ曳縄など


5.立縄漁業 Vertical longline

  サワラボンデン(流し)釣、サバ樽流しなど

7.定置網漁業 Set net

  大型定置網、小型定置網(底定置、敷網、角網、つぼ網など) 


[You Tube]鞆奥漁業協同組合大型定置網(大敷網)の概要Ⅰ~Ⅲ


Comments


公益財団法人 徳島県水産振興公害対策基金

(とくしま漁業アカデミー)

〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲2丁目13(徳島県水産会館)

TEL:088-636-0526  

FAX:088-636-0527

E-mail facad2@stannet.ne.jp

https://www.tokusuishinkoukikin.or.jp

©2020 by kouekizaidanhoujin Tokushimakensuisanshinkoukougaitaisakukikin

bottom of page